子ども育成部会資料室NO1

ホーム 資料室 子ども育成部会資料室NO1

活動報告

しめ飾りづくり体験 子ども育成部会

日 時 12月24日(土)9:00~

場 所  川中中学校 武道場

参加者  川中小学校・熊野小学校の児童
           川中中学校生徒及び保護者70名

  今年度は垢田中学校校区の児童生徒の
  体験は、コロナ感染拡大のため中止に
  なりました

   参加予定の児童・生徒にはしめ飾りの
   材料・作成手順の資料を配布しました

 
ーしめ飾りの配布ー

 ①85歳以上の一人暮らしの高齢者43個
  (今年度は熊野・川中豊町地区)

 ②川中公民館・川中支所 4個(各2個)

 ③公会堂・集会所・憩いの家17個

 ④小学校        8個(各2個)

 ⑤中学校          4個(各2個)

 ⑥川中幼稚園      1個

資料1

第2回子ども体験フェア 令和元年8月11日(日) 
参加者及びスタッフ総勢536名







▲部会へ戻る

資料2 

3月14日(火)
子ども育成部会制作の
学校の主な行事が入った
「みんなの行事カレンダー」が
出来上がりました!!
川中中学校区(川中小学校・川中中学校・熊野小学校)は
児童・生徒の絵画を挿入し

垢田中学校区(垢田小学校・垢田中学校・川中西小学校)は
版画を挿入して作成されました。

児童・生徒の力作とのコラボレーションはすばらしい出来栄えです!!
3月15日に6学校に配布終了し、子どもたち1人ひとりに渡されました。                                   
Pagetop