環境部会資料室NO1

ホーム 資料室 環境部会資料室NO1

活動履歴 2023サツマイモ

さつま芋苗の植え付け作業
 
 期 日 6月18日(日)8:00~11:00
 場 所    延行「川まち農園」
 
  6月11日(日)の実施予定が、雨の影響で事前の
 準備作業が捗らず、
18日(日)に延期し実施しました。
 11日実施での参加者は200名近い申込みがありましが
 18日には、
他の予定と重なる家族も多く、141名の
 参加者となりました。
  苗の植え付け作業はサポーターの代議員の支援もあり、
 ひとり一人の割当は多くなりましたが、無事に予定の作業
 を済ませることができました。

活動履歴 2023紫陽花

綾羅木川紫陽花

 綾羅木川法面に植栽したアジサイが
3年目を迎え、556株が成長して
くれました。
 梅雨の晴れ間、散歩される方々を
癒すように大倫の花を咲かせています。

活動履歴(令和元年度)

 
垢田の辻から新下関に抜ける市道「垢田楠乃線」の
両側に4月から6月にかけてつつじの花が咲き誇り、
行き来するドライバーを癒してくれます。
この途中に稗田大橋が架かっていますが歩道の片側には
63台の花壇が設置してあります。昨年度までは、撫子の
花が、つつじの花と共に咲き競っていました。
今年度はキンセンカとデージーを植栽し、競わせてみます。


▲部会へ戻る

活動履歴(平成28年度)

〇門松づくり・しめ縄づくり
今年度は、川中地区校区の小・中学校5校にも門松をつくりました。

児童・生徒も手伝ってくれました。
児童・生徒とのしめ縄づくりのコラボレーションは子どもたちも喜ぶ楽しい活動でした。

活動履歴1(平成29年度)

○第1回川まちコスモスまつり
記念すべき第1回目の川まちコスモスまつりは、雨のため残念ながら中止となりました。
楽しみにしていた皆さまには、大変ご迷惑をおかけしました。
また川中地区住民の皆さまには、今までご協力頂きましてありがとうございました。

活動履歴(平成29年度)

門松づくり
今年も地域の方々の協力のもと作製された門松が熊野・川中・川中西小学校、
川中・垢田中学校、川中公民館、川中支所に設置されました。


活動履歴

平成30年10月13日(土)・第1回川まち・コスモス祭り
平成30年10月  9日(火)・コスモス祭り打合せ、会場草刈り
平成30年  9月14日(金)・第2回コスモス祭り実行委員会
綾羅木川土手及びコスモス祭り会場草刈
平成30年
  8月17日(金)・第1回コスモス祭り実行委員会
平成30年
  7月  7日(土)・草刈り作業
平成30年  6月15日(金)・コスモス苗植え
平成30年  6月  6日(水)・第9回会議
平成30年  5月18日(金)・第8回会議
平成30年  4月
・コスモス畑の耕起作業
・コスモス祭りの会場河川敷のコスモス花種まき作業
・綾羅木川河川敷の草刈り作業

平成29年12月27日(水)・
門松づくり(川中公民館、川中支所)
平成29年12月22日(金)・門松づくり(垢田小学校、垢田中学校)

平成29年12月20日(水)・門松づくり(川中・川中西小学校、川中中学校)
平成29年12月19日(火)・門松づくり(熊野小学校)
平成29年12月12日(火)・門松用竹切出し
平成29年12月10日(日)・コスモス畑の片付け・草刈り、耕起
平成29年10月14日(土)・第1回川まちコスモスまつり中止
平成29年10月10日(火)・第7回会議

平成29年10月10日(火)・コスモスまつり会場整備
平成29年 10月 8日(日)・綾羅木川沿い草刈
平成29年 10月 3日(火)・コスモスまつり会場草刈
平成29年  9月15日(金)・第2回コスモス祭り実行委員会
平成29年  8月27日(日)・花いっぱい事業

平成29年  8月  8日(火)・第1回コスモス祭り実行委員会

平成29年  7月  8日(土)・第6回会議
平成29年  7月  6日(木)「花いっぱい運動」草刈
平成29年  6月18日(日)・ コスモス苗植え
平成29年  6月15日(金)・ 第5回会議
平成29年  4月30日(日)・コスモス植付け地の耕起と種まき
平成29年  4月22日(土)・コスモス植付け地周辺草刈
平成29年  3月15日(水)・第4回会議
平成29年  2月14日(火)・第3回会議
平成29年  1月14日(火)・門松撤去作業
平成28年12月27日(火)・門松づくり(川中公民館・川中支所)
平成28年12月22日(木)・門松づくり(川中・垢田中学校)
平成28年12月22日(木)・門松づくり(川中・熊野・垢田小学校)
平成28年12月20日(火)・門松づくり(川中西小学校)
平成28年12月14日(水)・第2回会議
平成28年12月11日(日)・門松準備(竹の切り出し・加工)
平成28年11月15日(火)・第1回会議
Pagetop